録音なき処に上達なし!

Posted on

双子台風なんて言葉、ありましたっけ??
今年は2つ並んで北上するのが当たり前みたいに報道されてますね(´・_・`) 毎年異常気象なので最早異常が正常というおかしな事態になっておりますが、自然災害にはくれぐれも気を付けましょうね。
横浜校チーフ庭瀬です。

いきなりですが常々思う事があります。

録音なき処に上達なし!
例えばプロスポーツ選手はいつも自分のフォームを録画してチェックを繰り返します。バッターならより打率を上げる為に、ピッチャーならコントロールを上げる為に、ゴルファーなら飛距離を伸ばす為に、、、歌に関しても同じ事が言えます。

歌だけでなく楽器、ライブにも同じ事が当てはまると思うのですが「自分の歌や演奏が実際はどうだったのか?」を知るには録って聴くを繰り返すしかない。キリキュラム8終わりのRecやOMK特典でRecレッスンした生徒さんに必ず言うセリフがあります、、、

100回聴き直して下さい\(^o^)/

皆さん最初は嫌がります(^^;; ご自身の声や発声にコンプレックスがあったり、単純に恥ずかしかったり、録音した声が変だと思っていたり、、、聴きたくないですぅ~と仰る方が大半!でも、聴き直したりライブDVDを見直したりする事は非常に大切で、むしろそこから反省が生まれ成長に繋がると思います。アウトプット(発声)を鍛える際にインプット(聴く力)を鍛える意識を同時に持つ事は非常に重要!
感情豊かに気持ちを込めて歌ったつもりが、単に力んでガナってしまっていた、、、な~んて事は良くある話。聴く事は非常に重要なファクターです。耳から入ってきた情報から、力んでる箇所、何処が響いていて、何処が響いていないか、息の流れや量など感じられる様になれば自ずとアウトプットに繋げやすくなる!
2015_1005_01

ライブもしかり!

歌や演奏だけて無くMC含めてどうだったのか?お客さん目線で感じる事で次に活かせるポイントが見つかるはずです。これ、全員とは言いませんが大半のプロミュージシャンもやってます。向上心があるなら必ず!なので、、、プロアマ問わず一歩先を、一段上を目指すあなた!録って聴く&観るを頑張ってみて下さい\(^o^)/

11月にはベリメリ検定ですね~♪

2本ツルッと歌って良い方1本を本人が選ぶシステム、いわばライブと同じやり直しなしの実力が出まくる状態でのレコーディングとなります。今の自分を知るにはうってつけの機会だと思いますよ~♪

今出来るかどうかはさほど問題ではなく、、、3ヶ月後、半年後にどうなっていたいか?が大切!

秋深まる横浜より庭瀬でした~♪

この記事を書いた人