栄駅から徒歩5分!矢場町駅から徒歩3分!ナディアパーク側!
〒460-0008
愛知県名古屋市中区
栄3丁目25番4号 クレストパーク2B
アクセス
地下鉄名城線 矢場町駅4番出口 徒歩3分
地下鉄東山線・地下鉄名城線 栄駅8番出口 徒歩5分
→詳しい行き方
営業時間
月水木金 13:00~22:30
土日祝 11:00~22:30
定休日:火曜日
電話によるお問い合わせ、
無料体験お申込みはコチラ
Free Dial / 0120-649-758
レッスンのご予約・変更はコチラ
Tel / 052-238-4758
まずは体験レッスンをお申し込みください♪
≫ お申込みはこちら
ACCESS
<スクールまでの行き方>

1. 地下鉄「栄」駅16番出口を上がり三越を右手に見ながらそのまま正面へ進みます。

2. 「ラシック」

3. 「松坂屋本館」を越えますと

4. 「松坂屋南館」そして地下鉄「矢場町」 駅の5番出口。名城線をご利用の方や、 長い距離を歩きたくないって方はこちらの駅、出口も便利です!

5. 「矢場町」駅の5番出口の次の角を「パルコ」方面へ右折。

6. 「パルコ」前の大きな交差点をそのまま直進。

7. 「FOREVER21」、「矢場公園」 へ繋がる道を直進です。

8. 「矢場公園」が見えればもう目と鼻の先です。

9. 「矢場公園」を右手に見ながら更に直進、 公園南側出口の真ん前にオレンジが目立つビルがあります! そのビル二階右側が名古屋校です。

10. 階段を上がって右側です。

11. 入口です。お気軽にお立ち寄り下さい。
SCENE
スクール・スタジオ風景(名古屋校/愛知県)
栄、LOFTのすぐ南に位置する名古屋校。
夜のたたずまいは、もはやボーカルスクールの域を超えています!
居心地の良さは、ベリーメリー4校中、最高!!という噂も。
お気軽にお立ち寄り下さい。
受付カウンターの後ろには、誰もが驚く大画面のプロジェクター映像。
待ち時間も退屈させません!
ブース内はすべての校舎で好評を頂いてる、Macを使用したオーディオシステム。 ネットワークを利用した大量のカラオケライブラリーには、あなたが歌いたい「あの歌」もきっとあるはず!!
※名古屋で本格的なボイストレーニング、ギター、ピアノ弾き語りを習いたいなら、現役プロの講師がたくさん常駐してるボーカルスクール、ベリーメリーミュージックスクールへ!!まずは無料体験レッスンへどうぞ。
STAFF
スタッフ(名古屋校/愛知県)
東京のスタッフからしっかり研修を受けて 厳選された名古屋校スタッフ陣。
名古屋校同様フレッシュな息吹の中、 チーフのアオイ先生は名古屋在住ながらも東京、大阪でも活動する、音楽業界10年以上という大ベテラン!!気軽に声をかけて下さいね。
GREETING
愛知県/名古屋校チーフからの挨拶
こんにちは!名古屋校チーフのaoiです。
名古屋校もスタートから7年が経とうとしています。
開校当初には中学生や高校生だった生徒さんが成人し立派になっていく姿や、「今度どこどこでライブあるんです~」なんて活動の幅を広げている姿を見ていますと時の流れや名古屋校にもそろそろ歴史というものを感じてしまいます。勿論、当初から既に立派な大人だった生徒さんにも音楽が人生の一つの柱となっていく感を間近で見させて頂いて、これまた歴史を感じます。
そしてそして何より!生徒さんの夢を叶えるという一番大事な側面でもしっかり歴史を刻めている名古屋校だとも思います!!
デビューを掴んだ生徒さん、音楽事務所への所属を掴んだ生徒さん、東京での活動を掴んだ生徒さん、地元名古屋で名を挙げる生徒さん、CDの制作、発売を叶えた生徒さん。
カラオケが生き甲斐になった生徒さん、ギターを覚えバンド活動に目覚めた生徒さん、友達の結婚式に音楽で感動を届けた生徒さん…もう数えればきりがないです。
特にベリーメリーではデビューやプロというものへの一番の近道であるベリメリオーディションというものがありますが、御陰さまで毎年グランプリや準グランプリ受賞者を名古屋校より輩出しています。
素晴らしい講師陣と才能ある生徒さんに恵まれた名古屋校だからこそだとは思いますが、夢を掴むたびに、また夢に破れるたびに積み上げてきた練習法があるからだとも自負しています。
例えば名古屋校では「レッスンと実践は別物である」との認識が全講師に共通してありまして、レッスンを100回やったからライブへ…などと安易な流れはありません。
生徒さん個々で「実践」が上手くいかない理由は様々ですが、人目にさらされると声に力が乗らない、マイクや音響を通した声だとコントロールしにくい、緊張するとどう動きを作って良いか解らないなど。
それら全ての壁に打ち当たるたびに生まれてきたレッスンがあります。時には度胸付けの為にフロントスペースで他の生徒さんにも聴いて貰いながら歌う練習、時にはコンサート会場の音場を再現して行なう練習、時にはビデオ撮影で客観的に動きを確認する練習などなど。
カラオケボックスで楽しく歌いたいだけだから~なんておっしゃる貴方も、それが貴方にとって本番であるなら同じ事なんです。きっとレッスンや練習とは違う何かにブレーキをかけられてしまう事があると思います。
「決まったカリキュラム」や「一般的な練習法」の枠を必要とあれば取っ払う変態度…いや魂が名古屋校だと思っております。
名古屋校の紹介としまして最後に過去生徒の皆さんから頂いた質問を書かせて頂きますので、それ!自分も悩んでいる!と言う方は是非体験レッスンにいらして下さい!
「ライブ活動を始めたいが一番必要な事って何?」
「オーディションを受けたいがどんな練習をしてどんな事をアピール出来る事が大事?」
「パソコンを持っているのですがCDの様な曲を作れますか?」
「オリジナル曲なんて誰でも手に入れる事出来ないですよね?」
「カラオケでいつもキーを下げないと歌えないのですが?」
「人の心に届く歌を歌いたいのですが?」
「楽器演奏を過去に何回も挫折しているのですが?」
「曲が進むにつれ声が枯れるのですが?」
これも挙げればキリが無いですが…極めつけは…「何ヶ月くらいで上手くなりますか?」
何とかしましょう!!!
いや、何とか出来るんです!!
誰もが一つは持っている、その人の良さを発見し乗せられるのが歌や音楽なんだと思いますので!
先ずは皆さんが歌や音楽に抱いている、もどかしさや諦めや不安をぶつけにいらして下さい。
お待ちしています!
名古屋校からのお知らせ
- 【名古屋校】自分で経験しよう! 2021年4月12日
- 【名古屋校】ベリメリ検定スタート!レコーディング慣れしよう! 2021年4月5日
- 【名古屋校】ダイヤモンドのように輝けなくても・・・ 2021年3月29日
- 【名古屋校】やはり第一印象は顔! 2021年3月22日
- 【名古屋校】長崎と言えばハウステンボス! 2021年3月15日