こんにちは!横浜校STEVIEです!
歌の練習をしようと思った時、どんな曲を選ぶかで悩む方も多いかと思います。
この曲を覚えてきてください!と、課題をくれる先生もいれば、
好きな曲を歌えばイイよ!という先生もいるので、
どのように曲を選べば良いのか、何を基準に選べば良いのか、
わからないから困ってしまう人のためにアドバイス!

目的によって様々ですが、例えば楽しく趣味として歌いたい!
という方であれば好きな曲を選んでくるだけでよいかと思います。
しかし、より上を目指したい、上達したいという方は
あえて苦手な曲を選んでみてはどうでしょうか?
歌が得意な方でも「苦手な曲」「苦手な歌手」は存在します。
あえてそれらを練習することで変な癖をなくしたり克服することできます。
自分の苦手を思い浮かべてみてください。
例えば、
ビブラート
高音
低音
フェードアウト
フェイク
ブレス
ロングトーン
アクセント
音程
などなど、苦手なところ何点か出てきたでしょうか?
苦手な技術が必要になる課題曲を選曲することで、レベルアップしていけるのでぶつかってみましょう!
(漫画等である修行編みたいな感じですね!)
もちろん自分で判断しきれない場合は先生に相談してみてください♪
それでは良い音楽人生を!また次回!!































