歌が上手くなりたければ、自分に足りないものを瞬時に分析して与えてくれる講師との出会いが重要です。既に歌が上手い方がなぜ上手いのかを知っていて、個々に足りないものがどの段階にあって、どうすれば上手くなるのかが分かる先生を選びましょう。
合わせて読みたい
はじめに
今はボイトレ講師をしていますが、デビュー前は僕自身がボイトレ教室に通っていた時代があります。
その時はお金もなくマンツーマンレッスンなんて高値(笑)の花だったので「グループレッスン」を受けていました。
5人程度で先ずは同時に発声練習、その後に自分に使ってもらえる時間は「たったの10分弱…」。
今思うと、そんな短い時間では大した事を学べないだろうと想像がつきますよね。
間違いなく無理をしてでも「マンツーマンレッスン」を選択すべきでした。
じっくり腰を据えて課題に向き合えるし、その後に自分がボイトレ講師を始めるようになった時、自分の歌唱の経験から↓↓↓
- 息の使い方
- 支え方
- 様々な声の種類の使い分け
- リズムの取り方
・・・などなど、マンツーマンで教えるようになり生徒さんの成長の度に自分自身もボイストレーナーとして一緒に成長してきました。
お医者様と同じ様ですね。
医大生時代
インターン時代
研修時代
新米医師の時代
・・・的に多くのクランケを診断して、治療する毎に経験値が高まり、良くない癖を改善する成功体験、生徒が上手くなる実感を経て少しずつ成長してきました。
こういった過程を考えると
ボイストレーナーを始めて間もない講師よりも年月をかけて経験が深い講師の方が診察眼は鋭く改善(処置)の方法も様々な角度から試行錯誤する選択肢を多く持ち合わせてるのは当然です。
もちろん、元々備わっているトレーナーとしての資質もあるので必ずしも長く講師をしてきた方が優れているとは限りません。
若くてフレッシュな講師にも良い講師は沢山居るとは思います。
では、どうやってそれを見抜くか?
その辺りを何点か上げて考察していきたいと思います。
自分に足りないものを即時分析してレッスンに活かせる先生選び
ボイストレーニングスクールには大抵の場合「無料の体験レッスン」があります。
時間的には30分程度だと思いますが↓↓↓
- この30分で自分の味わったことのない声の響きを体験させてくれる
- 出なかった音域が出せた
- 喉が痛くならずに最後まで歌えた
などの収穫が少しでもあれば信頼出来ると思います。
もちろん、時間内に出来たことが自宅に帰ったら出来なかったというのは普通のことです。
監修があってこそ出来る事は定着するのに時間がかかります。
短い時間の中で長所短所を見極め、必要なことを与えてくれる講師、そして期待に応えてくれる講師こそ信頼して身を預ける事が出来る講師だと思います。
コミュニケーションが取れ楽しい空間が成長しやすい環境づくり
また、レッスン後に不快感がない対応の良さもヒントになります。
教育学的な観点から『ラ・ポール作り』という学ぶためのベストな環境づくりが成長を促進します↓↓↓
参考:ラ・ポールについてのwikiページ
良きコミュニケーションが取れ、笑顔に溢れたレッスンに違和感を感じる事は少ないと思います。
レッスンブース内での空気が悪いと、いくら講師に技術があっても身につくものも身につきません。
- 「なんで出来ないんだろう?」「普通は出来るはずなんだけど」と口にしては焦り生徒にダメ出しをする
- 指示したことを出来なかった時にため息をつく
- 好きなアーティストのダメ出しをする
・・・などなど様々な要因で空気は悪くなります。
同じ目線になって一喜一憂できたり、出来たことを心から喜んでくれる。
そんな講師とのレッスンなら、たとえ一進一退の状況が続いてもストレス無く信頼の中でレッスンしていけると確信しています。
最後に
やっぱり歌が上手い講師が1番経験値が高かったり、人間性が良いのであれば 歌が上手い講師が1番良いに決まっています。
レッスン中に生歌でセンスのあるフレージングを聴ける事で間違いなく耳が育ちます。
CDやサブスクなどのレコーディングされた音源ももちろん耳を肥やすのには大切なファクターですが、生の振動が空気を通して伝わってくる醍醐味は何にも代え難い財産です。
体験レッスンを受ける場合は、是非その場でワンフレーズ、ア・カペラでも良いので歌をリクエストしてみてください。
素晴らしいボーカリストは、歌を誰かに聴いてもらうことで歌が育つ事を知っています。
音楽を誰かと共有することの素晴らしさを知っています。
もし、もったいぶって歌わない講師がいたら少し疑ってみてください。
もちろん絶対ではありませんよ。
理由があって歌わない素晴らしい先生も居ますので!
素晴らしい講師の歌声は、ア・カペラでもリズム感が良いのが分かります。
【歌が上手い≒リズム感が良い】
という構図があります。
素晴らしい講師の耳には、ア・カペラで歌っている時にもドラムやベース、ピアノ屋ギターのアンサンブルが幻聴のように頭の中を流れています。
素早い分析力
心地よい信頼関係
尊敬できる歌声
これからボイトレの門を叩こうとしている皆様!
ボイトレに通っていたけど、思うような成果を得られなかった皆様!
皆様が三拍子揃ったボイストレーナーが沢山所属するボイストレーニングスクールと出会える事を祈っています♬
出会いは人生を変えてくれます。
ってことは〜
出会いは歌声も変えてくれるってことです。
ベリーメリーミュージックスクール
八王子校・横浜校チーフ
本田POM孝信
この記事を書いた人
レッスン中も得意の駄洒落を連発する癒し系講師。所属するバンドcan/goo(アニソン中心)はキングスーパーライブ2018(東京ドーム)にて水樹奈々、宮野真守など豪華アニソンシンガー等と共演♪作詞作曲家としての視点も持つ。