タクトを振って〜!

Posted on

ベリメリレッスン生の皆様おはようございます!
名古屋校チーフのアオイです。

夏真っ盛り!
でもまたもやコロナは猛威を振るっているタイミングですし。
名古屋も過去最高の感染者数を記録し、なんだか夏らしい事は何も出来ていないですねぇ。

そんな中何故か陶器の器や皿を探しに出かけることにこの夏はまっています。
気に入った食器を集める事で人を家に招きたくなり、
どうせなら食事会の前にみんなで何かしようか!ともなります。
岐阜の多治見や土岐、毎年全国の最高気温でニュースになる土地に
夏と掛け離れた趣味に出掛けております。

shake_the_tact!

さてレッスンでは最近効果的に感じ出来るだけ大事にしているティーチングがあります。
簡単なことですが生徒さんの歌唱に合わせ手振りで「指揮」をしてあげる事です。

まだ僕がボイストレーナーを始める前は、テレビなんかでボイトレ風景を
何度か見る機会がありましたがマンツーマンで先生が盛り上がって指揮をする姿に
正直….「寒いわ〜」と思って観ていましたw。
習っている方も笑けてきたり、何ならちょっとイラッと来ないのかなぁ〜なんて。
コントかい!!って。

それが今では何の不思議もなく歌唱中の生徒さんよりも派手に動きまくっております!
側から見ればなかなか慣れない場面だろうなぁとは未だに思います。
ただ、本当に手軽に歌唱力は変わるし評判も良かったりするんです、これが。

リズム拍の取り方やブレスのタイミングなど
僕らの感覚を知って貰えやすいですし、
特に強弱などのダイナミクスには効果的だと思います。
歌詞や音符や難しいことに関係なく、とにかく僕の腕の上下に従って
皆さんダイナミクスを付けてくださいます。

フレーズのどこで弱発声にすると、または強発声にするとストーリー性のある歌唱になるか。
息の残量に任せたフレーズの終わらせ方になっていないか?
感情を伝え切るためにはどんな長さの音符の構成でいくか。
考えなければならないことは一杯ですが、とりあえずは考えるよりも
僕の腕について来てください!って感じです。

逆に考えることが出来たとして、声に体現する能力はどの道必要ですもんね。
そちらを先にやっているような感じでしょうか。

そして失礼なセリフかもしれませんが…..皆さん可愛い〜〜〜w。
僕なりの良いと思うフレージングに必死で声とフォームで応えてくれる。
ペンギンに餌を与える飼育員さんの気持ちが少しわかるような。←ホント失礼だったらごめんなさい。

でも皆さん繰り返すうちに先ず体現が身についていくんですよね。
以前は歌詞の1行分くらいをピックアップし、どこの文字でクレシェンド、
どこでスタッカート、フレーズ終わりはどう処理する、
どの音が一番高音で準備が必要か、など説明が先でした。

その行の歌唱が上手くなったら次の行は一度自分でプランニングしてみて下さい、
という流れが多かったです。
いざ考えようとするとなかなかすんなり行かなかったり、
難しく考えすぎてしまう方もしばしば。

ですので最近は
僕が新たな1行でどんな指揮をしそうか妄想してみてと要求するようにしています。
これの方が何故かみなさん上手かったりします!
カラオケやライブ中に「リトルアオイを頭に浮かべま〜す」って言ってくださる方も多いです。
サッカー本田圭佑さんがACミランへ移籍の際「リトルHONDA」に相談したと言っておりましたが、
そんな感じでしょうか!?

勿論、先に技術的な説明があってこそだとは思いますので
そちらも相変わらず大事に行っております。
そしてそして勿論ご自身で指揮が生み出せるようになって貰わなければ困ります。
皆さんの中にリトルな指揮者を持つことが出来れば、フレージングも、
なんなら手振り身振りも自然についてくる事と思います。

この様な場面に慣れていない方には伝わりにくい話かもですが、
興味があれば是非体験にいらして下さい!

この記事を書いた人